はじめまして!
『メンジーの筋トレLABO』へようこそ。
管理人のメンジーです。
突然ですが、鏡に映る自分の細い腕を見て、ため息をついた経験はありませんか?
「もっと男らしく、カッコいい体になりたい」
「過去の自分を変えたい」
「自信をつけて、胸を張って歩けるようになりたい」
そう強く願っているのに、何から始めればいいか分からず、一人で悩んでいませんか?
もし少しでも心当たりがあるなら、このまま読み進めてみてください。
このブログは、まさにそんな“過去の僕”のような、あなたのために存在します。
昔の僕も、あなたと同じ「ガリガリ」でした
昔の僕も、あなたと同じ「ガリガリ」でした
今でこそ、東北大学のボディビル部に所属し、コンテストに向けて日々トレーニングに打ち込んでいますが、ほんの数年前までの僕は、今の姿からは想像もつかないような、ひょろひょろのガリガリでした。
骨が細く、筋肉がつきにくい体質。
たくさん食べようにも、量を食べれない。
ガタイがよくて男らしくかっこいい同級生、かっこいい海外俳優、SNSで見るかっこいい体、僕はそれらにいつも心のどこかで強いコンプレックスを抱えていました。
もちろん、そんな素振りは見せません。周りからは明るく、自信があるように見えたかもしれません。でもそれは、弱い自分を隠すための、薄っぺらな「うわべ」の自信でした。
そんな僕にも、憧れはありました。
海外のボディビル大会の映像を見て、人間離れした肉体に衝撃を受けたり、本当にかっこいい、まさに自分が目指したいような身体にあこがれを持ちました。そんな世界を開いてくれたのは、YouTuberのネックさんの動画でした。
「いつか、自分もあんな風になりたい」
その想いだけが、空回りしていました。
初心者が陥る「遠回りの罠」- 僕の後悔 –
「変わりたい」という一心で、僕は筋トレを始めました。
しかし、そこにあったのは、知識のないまま、ただがむしゃらに重りを上げるだけの毎日。
「とにかくたくさん食べればいいんだろう」
「とにかく毎日ジムに行けばいいんだろう」
そんな無計画なトレーニングを続けた結果、体は思うように変わらず、時間だけが過ぎていきました。
今、ボディビル部で偉大な先輩方からの知見、科学的なトレーニングと栄養学を学んだ僕だからこそ、断言できます。
あの頃の僕は、あまりにも多くの「遠回り」をしていました。
「あの時、正しい食事の知識があったなら…」
「あの時、このトレーニングの正しいフォームを知っていたなら…」
“たられば”を言っても過去は変わりませんが、この「後悔」こそが、僕がこのブログを始めた、たった一つの、そして最も強い理由です。
だから、この『LABO』を始めました
あなたに、僕と同じ後悔をしてほしくない。
あなたに、無駄な遠回りをして、貴重な時間を無駄にしてほしくない。
この『メンジーの筋トレLABO』は、そんな想いから生まれた、過去の自分を救うための研究所です。
僕は、東北大学ボディビル部での実践と、科学的根拠に基づいた知識を組み合わせ、学生のような「お金も時間も限られている」トレーニーが、最短ルートで結果を出すための方法を、この場所で余すことなく共有していきます。
このLABOが、あなたに約束する「3つの未来」
このブログを読み、実践することで、あなたは以下の3つの未来を手に入れることができます。
- 最短で結果を出し、本物の自信を手に入れる
もう遠回りはさせません。科学的で効率的なアプローチで、あなたの体を変え、揺るぎない自信を育みます。 - ボディメイクを心から楽しみ、一生の趣味になる
「辛い修行」としての筋トレは終わりです。体が変わり、知識が増えることの「楽しさ」と「奥深さ」を伝え、あなたの人生を豊かにする最高の趣味に変えます。 - いずれはあなたが、誰かの目標となる
ここで得た知識と経験で、今度はあなたが、後輩や友人に教える側に回る。あなたが誰かのヒーローになる。その連鎖を生み出すことが、僕の最終的な目標です。
このLABOは、単なる情報サイトではありません。
過去の僕と、今のあなたと、そして未来の理想の姿を繋ぐための研究所です。
さあ、一緒に最高の逆襲を始めましょう。
P.S.「メンジー」という少し変わった僕の名前の由来については、また別の記事で…(笑)。
コメント